市政報告– category –
-
新型コロナウイルス感染症対策、津市の独自施策の詳細について
本日5月13日、5月20日に開催予定の第2回臨時会に提出される議案の説明会が行われました。津市の独自施策が明らかになりましたので、取り急ぎ内容を簡潔に報告します。臨時会で議決された後、手続きなど詳細部分について加筆したいと思います。 独自の給付... -
新型コロナウイルス対応、津市の独自施策の方針
本日5月5日に開催された、津市の新型コロナウイルス対策会議で、臨時交付金の活用方針や国の緊急事態宣言延長を受けた市の方針などが協議されました。 臨時交付金の額が決定 新型コロナウイルスの感染拡大およびその影響による社会状況に対して、津市はい... -
第1回津市議会臨時会:新型コロナウイルス感染症に対する津市の施策は
独自施策の意向を質疑 昨日、サオリーナで津市議会の臨時会が開催されました。 津市の独自施策の意向をダイレクトに伺いたかったのですが、議場で、議案の質疑から外れないように!との改めての確認がありましたので、新型コロナウイルス対策の補正予算に... -
久居アルスプラザのグランドオープンは延期されますが、市民サービスコーナーは6月8日から業務稼働します
グランドオープンは延期となりました 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により残念ながらグランドオープンが延期されました。なお、6月6日(土)から10月1日(木)のグランドオープン前日までは、プレオープン期間となります。 延期にかかる対応 既に予... -
緊急事態宣言を受けて、津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の協議は
緊急事態宣言を受けた対応について 第10回の対策本部会議が開催され、4/17付けの知事指示事項を受けての県の取りまとめを見越し、充分な準備をしてほしいと市長から指示がありました。 具体的に言及があったのは、各部や支所所管の施設などの休止および続... -
教育厚生委員会の開催・議会レポート作成の報告
議会レポート第1弾を作成しました だいぶと遅くなってしまいましたが、初質問から先の議会までの一般質問のレポートをA4表裏で作成しました。文字をどれだけ載せるか、ポイントをどうするかなど、イラストレーターをいじりながら試行錯誤しましたが、これ... -
令和元年12月議会が開会しました
12月議会が11月25日に開会しました。 教育厚生委員会で一般質問をします 今議会では一般質問を見送り、12月10日(火)10:00〜教育厚生委員会において所管にかかる一般質問を行います。質問予定の内容は以下になります。 [st-midasibox title="1 ユニバー... -
全員協議会の開催 その他報告
ラクビーワールドカップ盛り上がりましたね。特に、日本代表の試合はドラマチックかつ熱い試合ばかりで、ラグビーの魅力がこれでもかと詰まっていました。個人的には南アフリカの鉄壁のディフェンスに惚れました。スポーツはやっぱりディフェンスです。先... -
議会だより、読んだことはありますか?
本年、副委員長を仰せつかっている議会だより編集委員会。先々月には埼玉県寄居町など先進地への視察を行いましたが、彼我の差は相当なもので、表紙のインパクト、内容の吟味、まだまだ取り組まなければならないことは多くあると再認識しました。 たとえば...