議員定数について
2020/11/28
▼ 議員定数特別委員会の委員となりました 何を根拠に適切な数を出すのか。栗山町(議会改革の先進地です)の少し古いレポートでは、北大の教授が以下の議員定数削減要因をあげています。同レポートにも書いてあり ...
「プレミアム付き商品券発行」を含む補正予算案の発表
2020/12/16
現在、第2回定例会では、補正予算(第4号)が審議中ですが、”津市の独自施策第3弾”と銘打った施策を含む補正予算(第5号)が、追加で提出され審議されることになりました。地方創生臨時交付金の第2次配分の内 ...
持続化給付金の支援対象が拡大されます!
2020/6/28
6月29日より対象が拡大されます 「持続化給付金」について、今年創業した事業者やフリーランス等の方で収入を「給与所得」や「雑所得」で申告していた方についても、明日29日より申請受付が開始されます。フリ ...
お昼にセンターパレスやまん中広場にお越しの際はぜひ!
2020/12/16
センターパレスの1階とまん中広場で「頑張る事業者応援プロジェクト」と銘打ち、「市内事業者向け事業継続支援販売所」が設置されています。コロナ禍の影響がある事業者の販売やPRスペースです。(出店に関しては ...
久居アルスプラザのグランドオープンは延期されますが、市民サービスコーナーは6月8日から業務稼働します
2020/12/16
グランドオープンは延期となりました 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により残念ながらグランドオープンが延期されました。なお、6月6日(土)から10月1日(木)のグランドオープン前日までは、プレオープ ...
教育厚生委員会の開催・議会レポート作成の報告
2020/12/16
議会レポート第1弾を作成しました だいぶと遅くなってしまいましたが、初質問から先の議会までの一般質問のレポートをA4表裏で作成しました。文字をどれだけ載せるか、ポイントをどうするかなど、イラストレータ ...
ごみ分別アプリ、使えます
2020/12/16
ごみ分別アプリ「さんあ〜る」 ごみ分別アプリの「さんあ〜る」が、津市においても昨日9月1日から使用できるようになりました。登録時の画面をみたところ、いまのところ三重県で使用できる自治体は、四日市市と名 ...
参議院議員選挙、ぜひ期日前投票を
2020/5/17
吉川ゆうみ候補を応援しています わたしが政治の世界に進む、まさに入口となったのが吉川ゆうみさんの事務所でした。政治の現場はどのように進んでいるのかをじかに見てみたく、お手伝いのようなかたちで、1年間ほ ...
吉川ゆうみ決起大会のお知らせ
2019/5/15
お世話になった吉川ゆうみ参議院議員の決起大会が、今週末メッセウィングみえで開催されます。当日は、自由民主党総務会長 加藤勝信 衆議院議員が弁士として参加されます。 地元にいるとなかなか認識しづらいので ...