-
-
令和元年12月議会が開会しました
2019/11/28
12月議会が11月25日に開会しました。 教育厚生委員会で一般質問をします 今議会では一般質問を見送り、12月10日(火)10:00〜教育厚生委員会において所管にかかる一般質問を行います。質問予定の内 ...
-
-
座談会を開催して
2019/11/17
本日、ある地区で座談会を開催しました。いわゆる「ミニ集会」と呼ばれる規模のもの。ともすると大きな政策論に偏りがちな自分ですが、地域の方々がおもっていることはなにか、意見交換の機会を作りたかったという気 ...
-
-
全員協議会の開催 その他報告
2019/11/6
ラクビーワールドカップ盛り上がりましたね。特に、日本代表の試合はドラマチックかつ熱い試合ばかりで、ラグビーの魅力がこれでもかと詰まっていました。個人的には南アフリカの鉄壁のディフェンスに惚れました。ス ...
-
-
議会だより、読んだことはありますか?
2019/10/15
本年、副委員長を仰せつかっている議会だより編集委員会。先々月には埼玉県寄居町など先進地への視察を行いましたが、彼我の差は相当なもので、表紙のインパクト、内容の吟味、まだまだ取り組まなければならないこと ...
-
-
9月議会 教育厚生委員会が開催されました
2019/9/12
9月11日(水)10:00より教育厚生委員会が開催されました。 審議議案、所管内の一般質問について 審議された議案は、教育厚生委員会所管分の消費税率の引き上げにともなう公の施設の料金改正や一般会計補正 ...
-
-
防災みえ.jpについて
2019/9/7
木曜〜金曜日と北勢の集中豪雨にて被害にあわれた方のお見舞いを申し上げます。毎年、どこかで集中豪雨が発生しています。また、記憶にあたらしいですが、昨年は台風が三重県に上陸し長時間にわたる停電となるなど、 ...
-
-
ごみ分別アプリ、使えます
2019/9/2
ごみ分別アプリ「さんあ〜る」 ごみ分別アプリの「さんあ〜る」が、津市においても昨日9月1日から使用できるようになりました。登録時の画面をみたところ、いまのところ三重県で使用できる自治体は、四日市市と名 ...