議会レポート第1弾を作成しました
だいぶと遅くなってしまいましたが、初質問から先の議会までの一般質問のレポートをA4表裏で作成しました。文字をどれだけ載せるか、ポイントをどうするかなど、イラストレーターをいじりながら試行錯誤しましたが、これから徐々に修正していきたいと思います。
今後については、議会が開催されるごとに作成し、HPにアップないしは直接お配りをさせていただきたいと思っています。第1弾では、裏面にトピックスの説明を載せましたが、場合に応じての自由記載欄として、議案であったり全員協議会での議論内容などを載せていく予定です。
市政報告のページに議会レポートを追加しました。
教育厚生委員会が開催されました
本年1年、副委員長の職をお預かりした常任委員会ですが、本年最後の委員会が開催されました。発言通告にしたがって3項目をスピーディーに質問しました。
「ユニバーサル就労政策」については、今回さわりとして現状を確認しましたが、すべての人にとっての就労政策を充実させるために、本市においても今後施策をうっていってほしい分野ですので、一般質問に切り替えて継続的に要望をしていきたいと考えています。同じく、「養育費不払いへの自治体への関与」においても、明石市の事例をヒアリングしつつ、うまくいくようであればすぐにでも取り入れてほしい旨をお伝えしました。
「学校のICT化」ですが、内閣が1人1台を目指すとの指針が発表され時事問題としてにわかにクローズアップされましたが、もともと2022年までの5年間に地財措置が設けられています。基準財政需要額の増額が図られ、交付税措置がなされているはずですが、現状の本市の数値は7.7人に1台にとどまっています。予算を計上していただけるようにもっとお伝えをしなければなりません。また、どれだけ台数を増やそうと、有効活用できなければ元も子もありません。学校が有効活用できるような仕組みづくりと、(物的質的どちらに関しても)人員を補強する必要があります。このテーマに関しても、引き続き、時宜を見て質問をしていきたいと考えています。