9月11日(水)10:00より教育厚生委員会が開催されました。
審議議案、所管内の一般質問について
審議された議案は、教育厚生委員会所管分の消費税率の引き上げにともなう公の施設の料金改正や一般会計補正予算(第3号)、国民健康保険や介護保険事業の特別会計の補正予算等ついてなど、計8議案です。
所管にかかる一般質問では、三重短大におけるSDGsの推進、校舎工事契約の入札に関するもの、来年度三重短大入試から民間英語試験が採用されることについてなど、5人が質問をしました。
私は一般質問で、ほんのわずかの時間ですが、昨年議会で質問した「子育てワンストップサービス」について、利用者目線に立った取り組みを前向きに進める方向の確認をさせていただきました。この問題はこれからも推移をしっかり見ていきたいと思います。