龍神 啓介– Author –
-
令和元年9月議会 一般質問予定について
この3ヶ月はいろいろと重なり、あっという間に時間が過ぎていきました。6月議会の会派代表質問の報告ができておりませんが、9月議会も引き続き質問に立ちます。議案質疑ならびに一般質問の日程ですが、9月3日(火)〜9月6日(金)の10:00から、私の登壇時間は9... -
参議院議員選挙、ぜひ期日前投票を
吉川ゆうみ候補を応援しています わたしが政治の世界に進む、まさに入口となったのが吉川ゆうみさんの事務所でした。政治の現場はどのように進んでいるのかをじかに見てみたく、お手伝いのようなかたちで、1年間ほど学ばさせていただきました。義理と人情... -
6月議会の質問予定内容について(反省も込めて)
ブログの更新がだいぶ滞ってしまいました。いま、ホームページのレイアウト変更と政策欄の手直しを並行しておこなっています。完了次第ブログでお知らせします。市政情報の項を設け、リアルタイムで更新していきたいと考えています。 さて、明日6月18日(... -
吉川ゆうみ決起大会のお知らせ
お世話になった吉川ゆうみ参議院議員の決起大会が、今週末メッセウィングみえで開催されます。当日は、自由民主党総務会長 加藤勝信 衆議院議員が弁士として参加されます。 地元にいるとなかなか認識しづらいのですが、党本部青年局の国会議員と何回かお話... -
地域サロン事業について
津市では、地域の集まりの場をつくることを目的に、「ふれあい・いきいきサロン活動支援助成事業」を社会福祉協議会に委託をして、介護予防活動の地域展開を目指しています。( 津市社会福祉協議会「ふれあい・いきいきサロン」http://www.tsu-shakyo.or.j... -
STEM教育の重要性
STEM教育とは STEM教育(ステムきょういく)とは、"Science, Technology, Engineering and Mathematics" すなわち科学・技術・工学・数学の教育分野を総称する語である。2000年代に米国で始まった教育モデルである。高等教育から初等教育・義務教育までの... -
統一選をふりかえって
統一地方選挙は前半戦が終わり、今週から後半戦が始まっています。津市では津市長選挙が無投票再選におわり、現在、市議補選の真っ只中。期間中は、三重県知事選挙と三重県議会議員選挙のお手伝いをさせていただきました。 空中戦の勢い、堅実な地上戦 よ... -
マーチ・マッドネス
NCAA男子バスケットボールトーナメント マーチマッドネス、3月の狂騒という意味ですが、これはNCAA(全米大学体育協会)の男子バスケットボールの全米トーナメントの盛り上がりを指して言います。 全米大学体育協会男子バスケットボールトーナメント(NCAA... -
『社会はなぜ左と右にわかれるのか』
「義を見てせざるは勇なきなり」とはよく使われる言葉です。ただ、疑問に思うのはこの「義」とはなにかということ。この言葉自体は論語に記されているらしく、そうであれば「仁義礼智信」の義。「仁義礼智信」の義は、私利私欲にとらわれず人として正しい...