地域で“運動を楽しむ”ことの大切さ

3月議会で質問する「介護の総合事業」

国は介護予防に力を入れる自治体にインセンティブを付与する方針のよう。

そんななか地域で集まって元気に身体を動かす集まりがあると、ある方に教えていただき見学させてもらうことに。急遽参加することになったのですが…最初の10分で息が上がりリタイア!結構負荷のある動きをします。


(2月中旬でイベント等の自粛通達が出ていない時期の風景。現在の開催は厳しいでしょうか。)

休憩を挟みながら、1時間以上もエアロビやヨガをやっているとのこと。
失礼ながら何人かに年齢をお伺いしましたが、みなさんお年を感じさせない動き!

毎週同じ場所にメンバーで集まり身体を動かし、笑顔が生まれる。
社協や行政に頼らず、自然にこういった集まりが出来ることが一番いいですね。

目次